ACCA-Xは、英国勅許公認会計士協会及びハーバード大学やMITが共同で提供しているオンライン学習プログラムです。ACCAの基礎科目を効果的に学習できるようにデザインされた7つのコースが用意されており、そのうち4つのコースが無料で提供されています。
そのため、これからACCAを始めようと検討している方に最適なプログラムです。ACCAを始めたいがが、何から勉強していいか分からないという方のために、ACCA-Xの概要を説明します。
コンテンツ
ACCA-Xとは
ACCA-Xは、英国勅許公認会計士協会が公式に提供しているオンライン学習プログラムです。ACCA-Xで提供されているコースは、edX.orgというハーバード大学とマサチューセッツ工科大学が設立したプラットフォームが主催しています。コースの内容は、Epigeumというインペリアル・カレッジ・ロンドンからスピンアウトし、現在はオックスフォード大学出版局の一部となっている企業が作成しています。
ACCA-Xでは、全てのコースがオンデマンドで受講可能なので、日本からでも、世界中のどこからでも、時間を選ばずにKnowledge Moduleの3科目であるBT、MA、FAの基礎となる会計やファイナンス、ビジネスに関するプログラムを、無料で受けることができます。
Knowledge Module各科目の概要や試験内容は、以下のリンクをご覧ください。
- Business and Technology(BT)の概要・試験内容
- Management Accounting(MA)の概要・試験内容
- Financial Accounting(FA)の概要・試験内容
ACCA-Xの特徴
・高品質なコース
ACCA及び最先端の教育機関が作成・提供しているため、コース自体の品質が非常に高いです。
・気軽に受けられる価格
無料のコースと低価格なコースが用意されているため、試験の準備や仕事上のステップアップのため、気軽に受けることができます。
・フレキシブルな学習
全てのコースがオンデマンドで提供されているため、いつでも、どこでも、どのデバイスでも受講することができるので、生活スタイルにあった受講が可能です。
・ACCA試験との関連性が高い
英国勅許公認会計士協会が正式に提供しており、ACCAの基礎科目(BT、MA、FA)との関連性が高くなっています。
ACCA-Xが提供するコース
ACCA-Xでは全部で7コースを提供しており、初級(Introductory)、中級(Intermediate)、上級(Advanced)に分けられています。このうち、初球と中級は無料で受講することができます。全てのコースは英語で提供されますが、英語字幕をつけることができ、またオンデマンドなので自分のペースで学習することができます。そのため、学習に追いつけないということはありません。
なお、ACCA-Xで提供されているコースは、ACCAの基礎3科目に焦点が当てられているため、ACCA-X全体がACCAの基礎という位置付けになります。そのため、ACCA-X上級コースといっても、ACCA試験全体で考えると、難易度としては決して高くありません。
初級(Introductory)コース
初級は、簿記と管理会計の入門コースが準備されています。
簿記入門(Introduction to Bookkeeping)
価格 | 無料 |
受講期間 | 6週間 |
学習時間 | 週5〜8時間程度の自主学習 |
受講条件 | なし |
学習内容 | ビジネス取引、金融制度、複式簿記 給与、勘定科目 銀行残高調整、試算表作成 など |
ACCA関連科目 | MA、FA |
管理会計入門(Introduction to Management Accounting)
価格 | 無料 |
受講期間 | 6週間 |
学習時間 | 週5〜8時間程度の自主学習 |
受講条件 | なし |
学習内容 | 原価及び管理会計の性質と目的 原価の識別と記録 スプレッドシートの使用方法 など |
ACCA関連科目 | MA、FA |
中級(Intermediate)コース
中級は、簿記と管理会計の中級コースが準備されています。
簿記中級(Intermediate Bookkeeping)
価格 | 無料 |
受講期間 | 6週間 |
学習時間 | 週5〜8時間程度の自主学習 |
受講条件 | なし(簿記入門受講推奨) |
学習内容 | 一般的な会計基準のコンセプト 取引の記帳、財務諸表作成 統制勘定の調整、現金台帳 など |
ACCA関連科目 | MA、FA |
管理会計中級(Intermediate Management Accounting)
価格 | 無料 |
受講期間 | 6週間 |
学習時間 | 週5〜8時間程度の自主学習 |
受講条件 | なし(管理会計入門受講推奨) |
学習内容 | 原価計算、ファイナンスの原則・手法 意思決定のための財務情報の活用 など |
ACCA関連科目 | MA、FA |
上級(Advanced)コース
上級では、ACCAのKnowledge Moduleである3科目と同名のコースが準備されており、ACCA試験との関係性が高くなっています。
上級の3コースは全て有料で、US$89となっていますが、今なら「ACCAEARLY」のコードでUS$20の割引を受けることができます。
Business and Technology(BT)
価格 | US$89(US$20割引あり) |
受講期間 | 12週間 |
学習時間 | 週5〜8時間程度の自主学習 |
受講条件 | なし(入門・中級コース受講推奨) |
学習内容 | ビジネスの種類、ステークスホルダー、外部環境 組織構成、機能、コーポレートガバナンス 会計・監査の機能 権限、リーダーシップ、チームマネジメント チーム及び組織に自己発揮力 職業的倫理観及び価値観 など |
ACCA関連科目 | BT |
*Accountant in Business(AB)は、2020年以前のBusiness and Technology(BT)の科目名ですが、内容に大きく変化はありません。
Management Accounting(MA)
価格 | US$89(US$20割引あり) |
受講期間 | 12週間 |
学習時間 | 週5〜8時間程度の自主学習 |
受講条件 | なし(入門・中級コース受講推奨) |
学習内容 | 管理情報の性質、情報源、目的 原価計算手法 予算計画及び統制 差異比較分析 業績評価、モニタリング など |
ACCA関連科目 | MA |
Financial Accounting(FA)
価格 | US$89(US$20割引あり) |
受講期間 | 12週間 |
学習時間 | 週5〜8時間程度の自主学習 |
受講条件 | なし(入門・中級コース受講推奨) |
学習内容 | 財務報告の目的 財務情報の質的特性 複式簿記、会計制度 取引、事象の記録 試算表の作成(エラーの修正含む) 簡単な財務諸表の作成 初歩的な連結財務諸表の作成 財務諸表の分析 など |
ACCA関連科目 | FA |
どのコースから始めたらいいか
入門、中級、上級のそれぞれのコースは、受講要件がありません。つまり、中級を受けるために入門を受講しておく必要がなく、いきなり中級から始めることができるので、現在の知識や経験を加味して受講するコースを選択することができます。
ある程度の経理経験があり、英語での簿記や基本的なビジネスなどに触れたことがないといった場合は、初級から受講し、会計英語に慣れるのも一つの選択肢です。
またACCA-Xを受講するにあたって、ACCAの会員ステータスも関係なく、登録もしている必要がありません。ACCA試験の途中での基礎の見直しや、ACCAに登録前にどういったものかを体験することもできます。
以下に、経験や知識ごとのおすすめのコース組み合わせです。
・会計の初学者
これまで会計を勉強したことがない、触れたこともないという場合は、簿記入門+管理会計入門を受講し、6週間で基礎を身につけることができます。
入門コースは、イギリスの中等教育と同等のレベルになります。
・基礎的な会計経験者
基礎的な会計の知識や経験を有している場合は、簿記中級+管理会計中級の6週間で、応用的な基礎力を身につけることができます。
中級コースは、イギリスの高等教育修了と同等のレベルになります。
・会計経験者及び学習者
すでに会計に関する知識や経験をある程度有している、あるいはACCAの学習を始めている場合は、上級コース(BT、MA、FA)から始め、12週間で試験を受ける準備を整えます。
上級コースは、イギリスの大学初等教育と同等のレベルになります。
・ACCAを検討中で、どこから初めていいかわからない場合
ACCA試験では、一定の要件を満たすと、科目免除を受けられます。科目免除を受けられるかどうかは、以下の記事で確認できます。
もし科目免除が受けられなければ、入門コース及び中級コースを受講し、Knowledge Module(BT、MA、FA)の免除を受けることができれば、ACCA-Xのコースを受講する必要はありません。
まとめ
ACCA-Xは、ACCAの基礎科目を効果的に学習できるようにデザインされているので、ACCAを始めようと検討している方に最適なプログラムです。
ACCA-Xは、ACCAを本格的に始める前にお試しや、いきなり5000円もするテキストの購入はためらわれるという方、英語会計を学びたい、といった方に最適なプログラムです。
ACCAは、試験を受けるために学生として登録するだけでも、登録費や年会費などの費用がかかるため、登録前に無料コースを受けてみることもお勧めです。
コメント